home.jpg

Hardware & Software Designs for Secure IoT

IoTデバイス上の個人情報や知的財産を狙うサイドチャネル攻撃やマルウェアに対して,攻撃の検出,情報の保護や攻撃されにくいハードウェア・ソフトウェアの新たな設計手法を研究しています。

Next-Generation Neural Networks

組込みシステムに搭載可能な簡素で高速なニューラルネットワークの演算モデルを探索し,低消費エネルギーな次世代アーキテクチャの構築・設計技術を研究しています.

Ultra-Small, Low-Power Processors for IoT

プロセッサ単体の機能を極限まで削減した超小型・低消費電力プロセッサを開発しています.既存の組込みプロセッサに比べ,電力効率・エネルギー効率を大幅に改善できます.

What's New

2023/09/23
Saturday, 23 September 2023
Thumbnail 修士2年の永松さんの論文"Dynamic Split Computing-Aware Mixed-Precision Quantization for Efficient Deep Edge Intelligence"が,国際会議International Conference on Embedded and Ubiquitous Computing (EUC)に採択されました.  
2023/07/10
Monday, 10 July 2023
Thumbnail 2022年度に修士を修了した稲垣さんの論文"Power Side-channel Attack Resistant Circuit Designs of ARX Ciphers Using High-level Synthesis"が,ACM Trans. on Embedded Computing Systems (ACM TECS) に採択されました.
2023/06/29
Thursday, 29 June 2023
Thumbnail 修士1年の山﨑さんの論文"Convergence Improvement by Parameters Exchange in Asynchronous Decentralized Federated Learning for Non-IID Data"が,国際会議 49th Euromicro Conference Series on Software Engineering and...
2022/12/13
Tuesday, 13 December 2022
Thumbnail 修士1年の永松さんが,情報通信系構想発表会にて優秀構想発表賞を受賞しました.おめでとうございます!
2022/12/09
Friday, 09 December 2022
Thumbnail 修士2年の井沼さんが,国際会議International Conference on Field Programmable Technology (ICFPT) のデザインコンテストで3位に入賞しました.おめでとうございます!  

Contact info



所属
                       東京工業大学 工学院情報通信系

所在地                    東京工業大学 大岡山キャンパス

教員室                    南3号館 317号室    

学生室                    南3号館 314, 315, 316号室

問い合わせは hara[at]cad.ict.e.titech.ac.jp まで.
E-mail to hara[at]cad.ict.e.titech.ac.jp for your inquiry

Testimonial

Kaoru Saso
佐宗君の受賞@M1構想発表会。おめでとうございます!
Kaoru Saso

Testimonial

Hisashi Osawa
Congratulation to Mr. Osawa! for the best poster presentation award
Hisashi Osawa
©2023 Hara Laboratory. All Rights Reserved. Designed By JoomShaper